2006年08月22日
『ゆうなんぎい』
相変わらず観光客の方で、賑わってました。
食べたのは、
『いなむるち 定食』
いなむるちとは、猪もどき…
昔は、猪の肉は、貴重で高価。、もちろん美味。
で、それにかわる肉ってことで豚肉を使った。
白味噌じたてのお味噌汁。
定食には、
クーブイリチ〜(昆布の炒め煮)、ミミガーの三杯酢あえ、(豚の耳の茹でたもの)、ジィマミ〜トウフ(落花生の豆腐)が、付いている。
ここに初めて来たのは、4年前 pcで、知り合った方が
沖縄に遊びにいらっしゃた時に、お連れした
沖縄の家庭料理店
あれ以来入った事なかった…
店内の壁は、著名な方、芸能人のサイン色紙でいっぱい…
空太の足形? 手形? の色紙は、いりませんか?(^O^)
Posted by kuuta at 14:31│Comments(16)
│美味しいこと
コメントThanks!
いなむるち・・ 猪もどきとは知りませんでした・・
さすが~~ kuutaさん
いろんなこと知ってますねー
道にも詳しいし^^
って 私が知らなさすぎですね(ハンセイ・・)
今度は こういう落ち着いた所でランチしてみたいです♪
さすが~~ kuutaさん
いろんなこと知ってますねー
道にも詳しいし^^
って 私が知らなさすぎですね(ハンセイ・・)
今度は こういう落ち着いた所でランチしてみたいです♪
Posted by kuni at 2006年08月22日 15:53
私も落ち着いたところで、お食事したいな〜〜
時間など忘れて…
土曜日は、楽しい時間を過ごす事ができました。ありがとうございました。
時間など忘れて…
土曜日は、楽しい時間を過ごす事ができました。ありがとうございました。
Posted by kuuta@携帯 at 2006年08月22日 17:56
kuutaさん えみんちゅは空太くんの足形めっちゃ欲しいですけど~♪(笑)
そーいえば・・・清ちゃん食堂は閉店されたそうですね(T^T)
そーいえば・・・清ちゃん食堂は閉店されたそうですね(T^T)
Posted by えみんちゅ at 2006年08月22日 20:44
いまぬどぅち の汁を 飲むと
大阪の 雑煮思い出します。
西京味噌で作っても 同じ味が出そうですね?
大阪の 雑煮思い出します。
西京味噌で作っても 同じ味が出そうですね?
Posted by yuusuke at 2006年08月22日 21:31
kuniちゃん。かわいい。
猪もどきを知らない、うちなーんちゅがいるなんて・・・。(笑)
kuttaさんの足形、手形に興味あり。
猪もどきを知らない、うちなーんちゅがいるなんて・・・。(笑)
kuttaさんの足形、手形に興味あり。
Posted by 虹 at 2006年08月22日 23:20
kuniちゃん。かわいい。
猪もどきを知らない、うちなーんちゅがいるなんて・・・。(笑)
kuttaさんの足形、手形に興味あり。
猪もどきを知らない、うちなーんちゅがいるなんて・・・。(笑)
kuttaさんの足形、手形に興味あり。
Posted by 虹 at 2006年08月22日 23:21
kuniちゃん。かわいい。
猪もどきを知らない、うちなーんちゅがいるなんて・・・。(笑)
kuttaさんの足形、手形に興味あり。
猪もどきを知らない、うちなーんちゅがいるなんて・・・。(笑)
kuttaさんの足形、手形に興味あり。
Posted by 虹 at 2006年08月22日 23:21
お久しぶりですね~!!大丈夫ですか?
「いなむるち」の意味が猪もどきだなんて知りませんでした・・
というか、家であまり食べたことがないですね。私が中味汁派だからかな?
体に気をつけて、頑張ってくださいね!
「いなむるち」の意味が猪もどきだなんて知りませんでした・・
というか、家であまり食べたことがないですね。私が中味汁派だからかな?
体に気をつけて、頑張ってくださいね!
Posted by yuribou at 2006年08月23日 00:24
たしかに自分も10年以上入ってないと思う。
外まで並んでるんだもん。
おじさんがウルサイし...
外まで並んでるんだもん。
おじさんがウルサイし...
Posted by B_islander at 2006年08月23日 21:01
ここの、いなむる定食となーベーらーの味噌煮は最高~でしゅ。
味噌汁も泡盛を微妙に入れ(多分)絶品でっせ!
味噌汁も泡盛を微妙に入れ(多分)絶品でっせ!
Posted by 松 at 2006年08月23日 22:06
いなむるち=イノシシもどき w(*゚o゚*)w
しらんかったぁ~!!!
虹ちゃ~んわたしもかわいい?
・・・・・・・・yuribouちゃんのコメントよんで・・・
中味といなむるちを勘違いしてたことにも気がついた・・・・
何年うちなぁ~んちゅしてるんだろ・・・・ヾ(_ _*)ハンセイ・・・っす!
しらんかったぁ~!!!
虹ちゃ~んわたしもかわいい?
・・・・・・・・yuribouちゃんのコメントよんで・・・
中味といなむるちを勘違いしてたことにも気がついた・・・・
何年うちなぁ~んちゅしてるんだろ・・・・ヾ(_ _*)ハンセイ・・・っす!
Posted by キョーコ at 2006年08月23日 23:02
ここは有名ですよね^^筑紫さんもここからNewsとかしてませんでしたっけ?違うお店だったかな?でも、つくづく体によさそうな食べ物ですね、沖縄の料理って^^最近ゴーヤー食べたくてしょうがないんですが、残念ながら売ってません。。
Posted by chico at 2006年08月24日 00:14
あっせー!きょんきょんもかわいいね~。
なんで、中味汁になったのかね???
もしかして、中味汁ジョーグーなんでしょ!!!
しかも、私って3回も同じコメ入れてたのね。
私ってば、かわいい~!
(あっ上のコメ怒った?!ごめんなさい)笑
なんで、中味汁になったのかね???
もしかして、中味汁ジョーグーなんでしょ!!!
しかも、私って3回も同じコメ入れてたのね。
私ってば、かわいい~!
(あっ上のコメ怒った?!ごめんなさい)笑
Posted by 虹 at 2006年08月24日 01:47
まぁ、懐かしい(^^)
沖縄に来て最初に食事したのが、まさにココです!
ここで初めて「ミミガー」食べましたぁ~。
沖縄に来て最初に食事したのが、まさにココです!
ここで初めて「ミミガー」食べましたぁ~。
Posted by wani at 2006年08月24日 12:53
☆えみんちゅさん
え”~~~~~~シラナンダ!
おば様たちの憩いの食堂が・・・ショック!!
確認してみます。情報ありがとうございます。
え”~~~~~~シラナンダ!
おば様たちの憩いの食堂が・・・ショック!!
確認してみます。情報ありがとうございます。
Posted by kuuta at 2006年08月26日 10:02
☆yuusukeさん
いなむるち・・でうすから~~~。
でも本土の人がはじめて聞くと いまぬどぅち と聞こえるのかもね。
単身で住んでいたとき西京味噌で作っていたよ
チョット甘めで、美味しかった・さ~~。
☆虹さん
kuniちゃん・・・うん・・・虹さんの方が、お姉さん?
私は、早くに母親がいませんでした。
いなむどぅち が、猪もどきと知ったのは、成人してから
料理も我流・・・食べれでばいい、名前の由来、料理の基本知りません
そういうの教えてくれる母がいなかったからだと思っていた・・・
だから・・・・私のほうが、モットかわいい。(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...
☆yuribouさん
10円ビール今度御一緒したいわ~~~^^
食卓に上らなければわからないよ。
私もどっちかというと中味汁派、澄み切ったお汁に、
中味としょうがの香りが、もう。。。最高!!
あ~~~最近食べてない。。。
近いうちにでも作りましょうっと。
☆Bさん
うん、あのおじさん元気いい。。。
だから・・・うちなんちゅだってば~~~って何度言った事か・・・
4年前も今回もお昼に時間が早かったから並ぶことなかったけど
一杯でしたよ。
☆松さん
となーベーらーの味噌煮に、味噌汁にいなむるちも
味噌がミソ アセアセ...A=´、`=)ゞ
おみそがおいしいんでしょうね。今度行く事があれば
試してみますね。
☆キョーコさん
先輩。。。また~~~かわいいと言ってもらいたいからってお見通しですから~~^^
はい♪かわいいです。
>何年うちなぁ~んちゅしてるんだろ・・・
24年です!!
☆chicoちゃん
はい。そうです。ココでした。
筑紫哲也さんがやってました。忘れてました。
ゴーヤーとか、もずく・おくら・うっちんこう考えたらか体にいいものばっかりだね。ゴーヤー送りましょうかって言いたいのですが・・・カナダは、もう冬ですね。綺麗な白一色を今度UPヨロシクね。
☆虹さん
はい。あなたもかわいいです!!
みんなかわいい?? うん?引き立て役がいなければ・・・
ま~どうでもいいですがね^^
☆waniさん
ココ空港からも近いし比較的わかりやすいところだし
あのおじさん
本土からの方にうるさいほど^^
丁寧に料理の事説明してくれるから沖縄料理初めての方にいいのかもですね。 初めて食べたミミガーどうでしたか?
いなむるち・・でうすから~~~。
でも本土の人がはじめて聞くと いまぬどぅち と聞こえるのかもね。
単身で住んでいたとき西京味噌で作っていたよ
チョット甘めで、美味しかった・さ~~。
☆虹さん
kuniちゃん・・・うん・・・虹さんの方が、お姉さん?
私は、早くに母親がいませんでした。
いなむどぅち が、猪もどきと知ったのは、成人してから
料理も我流・・・食べれでばいい、名前の由来、料理の基本知りません
そういうの教えてくれる母がいなかったからだと思っていた・・・
だから・・・・私のほうが、モットかわいい。(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...
☆yuribouさん
10円ビール今度御一緒したいわ~~~^^
食卓に上らなければわからないよ。
私もどっちかというと中味汁派、澄み切ったお汁に、
中味としょうがの香りが、もう。。。最高!!
あ~~~最近食べてない。。。
近いうちにでも作りましょうっと。
☆Bさん
うん、あのおじさん元気いい。。。
だから・・・うちなんちゅだってば~~~って何度言った事か・・・
4年前も今回もお昼に時間が早かったから並ぶことなかったけど
一杯でしたよ。
☆松さん
となーベーらーの味噌煮に、味噌汁にいなむるちも
味噌がミソ アセアセ...A=´、`=)ゞ
おみそがおいしいんでしょうね。今度行く事があれば
試してみますね。
☆キョーコさん
先輩。。。また~~~かわいいと言ってもらいたいからってお見通しですから~~^^
はい♪かわいいです。
>何年うちなぁ~んちゅしてるんだろ・・・
24年です!!
☆chicoちゃん
はい。そうです。ココでした。
筑紫哲也さんがやってました。忘れてました。
ゴーヤーとか、もずく・おくら・うっちんこう考えたらか体にいいものばっかりだね。ゴーヤー送りましょうかって言いたいのですが・・・カナダは、もう冬ですね。綺麗な白一色を今度UPヨロシクね。
☆虹さん
はい。あなたもかわいいです!!
みんなかわいい?? うん?引き立て役がいなければ・・・
ま~どうでもいいですがね^^
☆waniさん
ココ空港からも近いし比較的わかりやすいところだし
あのおじさん
本土からの方にうるさいほど^^
丁寧に料理の事説明してくれるから沖縄料理初めての方にいいのかもですね。 初めて食べたミミガーどうでしたか?
Posted by kuuta at 2006年09月18日 23:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。