2007年02月18日
いい正月でぇ〜びぃる

正月を祝います。
はぁ〜昨日は、一日中 病院にいたよ
午前中 子を病院へ
医師「 心配なら 入院させますか?」
子、心配な面もち
kuuta「 (だから)薬が 今日で きれるから…」
「微熱が 続いているし 症状…咳、血の味がするて言っているし…」
入院するほどの 重体じゃない てのは、親である あたしがσ(^-^;) よく知っているわけで…
薬だけ 下さいって言ったらダメなの?
お昼は、実家の正月準備。
午後 相方風邪をぶり返しで発熱・ 咳・鼻水の洪水ヽ(゜▽、゜)ノ
何十年ぶりかの救急病院へ
疲れる つーねん(^o^;)
でも、でも病院通いの年も昨日まで
今日から新しい年
今年 良い年でありますように…
良い年にします と お仏壇に 手を合わせる。
さて お年玉の準備しましょうかね〜〜〜
Posted by kuuta at 14:52│Comments(8)
│沖縄の行事
コメントThanks!
あけましておめでとうございます!
真夜中のTVで旧正特番をやってたのはびっくりした。
なんで夜中なん?
真夜中のTVで旧正特番をやってたのはびっくりした。
なんで夜中なん?
Posted by B_islander at 2007年02月18日 19:53
kuutaさん、お子さんのカゼ かわいそうですね。。。
早くよくなるといいなぁ
新しい年は みんなが健康で 楽しい年になるといいですね!
早くよくなるといいなぁ
新しい年は みんなが健康で 楽しい年になるといいですね!
Posted by mako at 2007年02月19日 00:51
入院を勧められるくらいだから結構ひどい風邪ですね?
辛そうにしている子供の姿を見るのは親として辛いですね。。。
早くよくなりますように^^
糸満市は今でも旧正月を祝うんですね^^カナダは移民の国で、最初のころはヨーロッパ移民でできた国ですが、今は中国、インド、フィリピンの順に移民が多いので、たくさんの中国人がいますが、あちこち旧正月ムードですよ^^
お年玉。。。いいなぁ^^(もちろんもらうほうが^^)
辛そうにしている子供の姿を見るのは親として辛いですね。。。
早くよくなりますように^^
糸満市は今でも旧正月を祝うんですね^^カナダは移民の国で、最初のころはヨーロッパ移民でできた国ですが、今は中国、インド、フィリピンの順に移民が多いので、たくさんの中国人がいますが、あちこち旧正月ムードですよ^^
お年玉。。。いいなぁ^^(もちろんもらうほうが^^)
Posted by chico at 2007年02月19日 02:01
kuutaさん 大変ですね!
風邪の薬には 抗生物質などが含まれるので 医師の診察が
必要なんですよね・・・。
それから処方して貰わないとイケナイから 病人いっぱいの病院に
長い時間いるのは 具合の悪いお子さんにも 付き添いのお母さんも
大変なんですよねぇ・・。
早く 良くなりますように!kuutaさんも お疲れから体調崩さないように
気をつけてくださいね。
今度、お会いするときは ワタシを糸満に連れていってくださいね(*^_^*)
風邪の薬には 抗生物質などが含まれるので 医師の診察が
必要なんですよね・・・。
それから処方して貰わないとイケナイから 病人いっぱいの病院に
長い時間いるのは 具合の悪いお子さんにも 付き添いのお母さんも
大変なんですよねぇ・・。
早く 良くなりますように!kuutaさんも お疲れから体調崩さないように
気をつけてくださいね。
今度、お会いするときは ワタシを糸満に連れていってくださいね(*^_^*)
Posted by 姫 at 2007年02月19日 10:17
こんばんわ~^^&あけおめです。
お子ちゃま、体調悪いの?
看病してるkuutaさんが疲れないようにしてね。
私へのお年玉は、いつでもいいからね!(笑)
新年、みんなが笑って過ごせる良い年になりますように!!
お子ちゃま、体調悪いの?
看病してるkuutaさんが疲れないようにしてね。
私へのお年玉は、いつでもいいからね!(笑)
新年、みんなが笑って過ごせる良い年になりますように!!
Posted by ちきちき at 2007年02月20日 21:52
ご訪問、コメント ありがとうございます。
少しずつ回復傾向~。
またのお越しをお待ちしております。
少しずつ回復傾向~。
またのお越しをお待ちしております。
Posted by たけぞう at 2007年02月21日 07:20
☆Bさん
私が小さいときは、朝から特番あったのに・・
最近は、深夜になってますね。。
あれじゃ~民謡好きなおじぃーおばぁー夢のなかだよ(・ε・)ムー
ラジオ(FMたまん)あれよかったよ~糸満喉の親戚の家に行っても
ながれていた。。
☆makoさん
この子生まれて初めて
学校を(保育園も含む)10日間も休んだんですよ
3連休があったからまだよかったけど・・・記録更新だって馬鹿言ってます^^
私が小さいときは、朝から特番あったのに・・
最近は、深夜になってますね。。
あれじゃ~民謡好きなおじぃーおばぁー夢のなかだよ(・ε・)ムー
ラジオ(FMたまん)あれよかったよ~糸満喉の親戚の家に行っても
ながれていた。。
☆makoさん
この子生まれて初めて
学校を(保育園も含む)10日間も休んだんですよ
3連休があったからまだよかったけど・・・記録更新だって馬鹿言ってます^^
Posted by kuuta at 2007年03月02日 14:42
☆chicoさん
3度病院に行ったの最初に入院するって言ったら
それなりにことしたのに・・・最後に行った時に入院する?って言われてもうん???っておもちゃったんです。。。詳しくかけない・・・ごめんなさい。
糸満は、旧暦、旧正月頑張っているよ。
海人の町だから旧暦で動くからね^^
カナダでも旧正月ムードを・・・改めて中国って国すごいな~
子には、本当のお年玉・・・500円玉^m^
だってその前にもあげているもん
☆姫~
最初に2時間待って2度目は、約2時間。。。
3度目2時間も待たされるよりお薬だけって思ったの
3度目になて血液検査とかしてからに・・・(最初にすればよかったのに(--〆)
そか~前に糖尿のお薬だけもらいに行った事があったから。。。
風邪には、抗生物質が入っているからか・・・なるほど!
今度、姫~の病院で見てくんない^^
糸満・・・強制連行するつもりだっちゃ~~~
☆ちきちきさん
あけおめ~
うちね~どうやら物持ちがいいみたい・・・
相方なんて1ヶ月。。。お子が3週間・・・いったんうちに来たもの
そう易々と手放さないガニ(ケチ)だったみたい アッガ!!
まだもらうかい!!
笑顔で過ごせるのが一番だね。
☆たけぞうさん
ゆっくり回復に向かっているようでよかった。。
笑いが欲する時にのぞきに行ってます。
お子さんの写真は、癒しです。
3度病院に行ったの最初に入院するって言ったら
それなりにことしたのに・・・最後に行った時に入院する?って言われてもうん???っておもちゃったんです。。。詳しくかけない・・・ごめんなさい。
糸満は、旧暦、旧正月頑張っているよ。
海人の町だから旧暦で動くからね^^
カナダでも旧正月ムードを・・・改めて中国って国すごいな~
子には、本当のお年玉・・・500円玉^m^
だってその前にもあげているもん
☆姫~
最初に2時間待って2度目は、約2時間。。。
3度目2時間も待たされるよりお薬だけって思ったの
3度目になて血液検査とかしてからに・・・(最初にすればよかったのに(--〆)
そか~前に糖尿のお薬だけもらいに行った事があったから。。。
風邪には、抗生物質が入っているからか・・・なるほど!
今度、姫~の病院で見てくんない^^
糸満・・・強制連行するつもりだっちゃ~~~
☆ちきちきさん
あけおめ~
うちね~どうやら物持ちがいいみたい・・・
相方なんて1ヶ月。。。お子が3週間・・・いったんうちに来たもの
そう易々と手放さないガニ(ケチ)だったみたい アッガ!!
まだもらうかい!!
笑顔で過ごせるのが一番だね。
☆たけぞうさん
ゆっくり回復に向かっているようでよかった。。
笑いが欲する時にのぞきに行ってます。
お子さんの写真は、癒しです。
Posted by kuuta at 2007年03月03日 08:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。