2006年08月23日
代車…
アナログ人間なkuutaに、し・失礼な!!
使いこなせない┐('〜`;)┌
Posted by kuuta at 19:48│Comments(8)
│うちでの事
コメントThanks!
なんですかコレ?
もしかしてコレがキーの代わり?
キーは使わないの?
う~ん...
そのうち人も要らなくなるかもね♪(←ちとコワイ)
もしかしてコレがキーの代わり?
キーは使わないの?
う~ん...
そのうち人も要らなくなるかもね♪(←ちとコワイ)
Posted by B_islander at 2006年08月23日 21:04
ボタン式のやつですか?いいな~便利ですよ、コレ!^^!
台車返す前に、ドライブ連れてってくださいな♪
え~と、そうね、名護までそば食べに・・・(笑)
台車返す前に、ドライブ連れてってくださいな♪
え~と、そうね、名護までそば食べに・・・(笑)
Posted by しろすけ at 2006年08月23日 21:18
☆Bさん
私もそう思った、人間なんていらんはず・・・
キーを回してエンジンがかかるアノ感触好きなのに
デジタル人間になりそこないkuuta・・・
☆しろすけさん
運転したことがあるんだねスゴイ!
これね~明日返すんだ・・・明日名護行くよ
一緒にいく??でも、多分愛車になっていると思う
だって使いこなせないもん・・・イジイジ(T_T)
私もそう思った、人間なんていらんはず・・・
キーを回してエンジンがかかるアノ感触好きなのに
デジタル人間になりそこないkuuta・・・
☆しろすけさん
運転したことがあるんだねスゴイ!
これね~明日返すんだ・・・明日名護行くよ
一緒にいく??でも、多分愛車になっていると思う
だって使いこなせないもん・・・イジイジ(T_T)
Posted by kuuta at 2006年08月23日 21:25
Bさんの読んでやっとわかった・・・!
あれから?
私は憧れるさぁ~・・・新し物好きなの・・・
でも現実は・・・はぁ~
あれから?
私は憧れるさぁ~・・・新し物好きなの・・・
でも現実は・・・はぁ~
Posted by キョーコ at 2006年08月23日 23:10
え、これ押すだけでエンジンがかかるの??すごい!!便利ですね。
私はカナダで左ハンドル尚且つマニュアルに乗ってるので、運転中はゆったり出来ません^^;ちなみにカナダではMAZUDAがすごい人気です。
日本人とは好みが違うのかしら??
私はカナダで左ハンドル尚且つマニュアルに乗ってるので、運転中はゆったり出来ません^^;ちなみにカナダではMAZUDAがすごい人気です。
日本人とは好みが違うのかしら??
Posted by chico at 2006年08月24日 00:17
あ~ 見たかった・・
カードキーがあるらしいのは聞いたことあるけど
こーゆーのもあるんですね~(驚)
どこに点検出したの?(教えて^^)
今日はありがとうございました・・♪
カードキーがあるらしいのは聞いたことあるけど
こーゆーのもあるんですね~(驚)
どこに点検出したの?(教えて^^)
今日はありがとうございました・・♪
Posted by kuni at 2006年08月24日 00:22
このキーはビッツ?
スバル(中古) マツダ ホンダ ホンダと乗り継いできましたが
次は トヨタ考えてます。
スバル(中古) マツダ ホンダ ホンダと乗り継いできましたが
次は トヨタ考えてます。
Posted by yuusuke at 2006年08月25日 20:20
おおぉ~!!
こんな時代に入りつつあるんですね!
今までは、映画やドラマなどで、急いで車に乗って、
その場から離れるシーンの時は、鍵がなかなか入らなかったり、
下に落としたりと、見る側もかなりあせったりしましたが、
今後は、ハイ♪ボタン♪ そしてGo!!になっちゃいますね!(笑)
こんな時代に入りつつあるんですね!
今までは、映画やドラマなどで、急いで車に乗って、
その場から離れるシーンの時は、鍵がなかなか入らなかったり、
下に落としたりと、見る側もかなりあせったりしましたが、
今後は、ハイ♪ボタン♪ そしてGo!!になっちゃいますね!(笑)
Posted by くろ at 2006年08月26日 07:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。