
2007年07月12日
只今

我仕事台風時 こそ忙しい
どうか 名護現場から
呼び出しの電話が 有りませんように〜〜
ウトートー (T人T)
Posted by kuuta at 18:23│Comments(20)
コメントThanks!
kuutaさん気をつけてくださいねーっ!
Posted by えみんちゅ
at 2007年07月12日 19:43

気をつけてね~~~♪
Posted by amyan at 2007年07月12日 19:44
お気を付け下さい。
高速も通行止めになったら、
のろのろ運転の列で行く名護までって、
いったい何時間かかることやら...
携帯切っとくってのは?
高速も通行止めになったら、
のろのろ運転の列で行く名護までって、
いったい何時間かかることやら...
携帯切っとくってのは?
Posted by B_islander
at 2007年07月12日 20:14

kuutaさ~ん
気をつけてね~
安全運転してよぉ~
気をつけてね~
安全運転してよぉ~
Posted by 詩々美のパパ
at 2007年07月12日 20:17

気つけてくださいね。
北部まだ 今のところは大丈夫そうです
北部まだ 今のところは大丈夫そうです
Posted by yuぽん+ at 2007年07月12日 21:29
明日も忙しいのですか???
運転、気をつけて下さいね~!!!
運転、気をつけて下さいね~!!!
Posted by リリー・ホワイティー at 2007年07月12日 23:13
お疲れ様で~す!
kuutaさんの お仕事も台風時にこそ
忙しいんですね☆ (^v^;)
私たちも 今日は一日中 現場での花輪の撤去作業でした~!
(おもいっきり 日焼けしましたよ~)
台風で 商品の内容や 納期の予定が相次ぎ変更するので
遅くまででした
明日は 風雨の中 店内ディスプレイと
外付けの足場作り作業があるんですよ~、がんばりま~す(^▽^)
kuutaさんの お仕事も台風時にこそ
忙しいんですね☆ (^v^;)
私たちも 今日は一日中 現場での花輪の撤去作業でした~!
(おもいっきり 日焼けしましたよ~)
台風で 商品の内容や 納期の予定が相次ぎ変更するので
遅くまででした
明日は 風雨の中 店内ディスプレイと
外付けの足場作り作業があるんですよ~、がんばりま~す(^▽^)
Posted by かいなん花輪・ほのぼのライター
at 2007年07月13日 00:37

呼び出しなければいいねぇ~^。^
わたしも明日お休みにならないかぁ~なんて
まっ!ありえん期待ですけど・・・^^;
わたしも明日お休みにならないかぁ~なんて
まっ!ありえん期待ですけど・・・^^;
Posted by キョ―コ
at 2007年07月13日 01:01

kuutaさんのお仕事も、台風だと忙しいんですか?
今日は無事にご帰宅できました?
うちは今日、予想的中、な忙しさでした。
明日は、お休みになりそうだけど、どうかなぁ。開けたら忙しいのは、お約束だから、意外と開けちゃうかも。
今日は無事にご帰宅できました?
うちは今日、予想的中、な忙しさでした。
明日は、お休みになりそうだけど、どうかなぁ。開けたら忙しいのは、お約束だから、意外と開けちゃうかも。
Posted by のびのび at 2007年07月13日 01:13
初めまして、kippyです。
パパさんやえみんちゅさんのブログで御会いしてますね♪
去年の恐ろしい13号でトラウマになってしまった私ですので
沖縄本島の皆さんが心配です。
どうぞご無事で!!!!!
パパさんやえみんちゅさんのブログで御会いしてますね♪
去年の恐ろしい13号でトラウマになってしまった私ですので
沖縄本島の皆さんが心配です。
どうぞご無事で!!!!!
Posted by kippy at 2007年07月13日 08:51
☆えみんちゅさん
つい先ほど、バシャンって大きな音したがら(あ"〜クルマ)
玄関でて 確認しただけで バケツ水頭からかぶった様に
ずぶぬれ?( ̄口 ̄)
まぁね 水もしたたるいい女 なんて おちゃらけたけどね┐(´ー`)┌
つい先ほど、バシャンって大きな音したがら(あ"〜クルマ)
玄関でて 確認しただけで バケツ水頭からかぶった様に
ずぶぬれ?( ̄口 ̄)
まぁね 水もしたたるいい女 なんて おちゃらけたけどね┐(´ー`)┌
Posted by kuuta at 2007年07月13日 10:00
☆amyanさん
たしかご主人今日出張から帰って来るんだよね
ご主人不在時に台風だとお子不安がってなかった〜
うちは、台風だと相方は、家にいないものだと小さい頃からのお決まりで
台風で学校が、休めるかが、気になるみたい 少しは、相方のこと気にしろ〜←少しか?^^;
たしかご主人今日出張から帰って来るんだよね
ご主人不在時に台風だとお子不安がってなかった〜
うちは、台風だと相方は、家にいないものだと小さい頃からのお決まりで
台風で学校が、休めるかが、気になるみたい 少しは、相方のこと気にしろ〜←少しか?^^;
Posted by kuuta at 2007年07月13日 10:18
☆Bさん
昨日糸満から西原の高速入り口まで2時間40分かかったよめっちゃ混んでいた
途中事故もあったし
那覇大橋では、救急車
与儀公園では、パトカーの通行の為道を空けたりしたからかな‥
両車両別方向に行ったけど雨(台風)の時 事故が、多いようだから
お気をつけ下さいね
昨日糸満から西原の高速入り口まで2時間40分かかったよめっちゃ混んでいた
途中事故もあったし
那覇大橋では、救急車
与儀公園では、パトカーの通行の為道を空けたりしたからかな‥
両車両別方向に行ったけど雨(台風)の時 事故が、多いようだから
お気をつけ下さいね
Posted by kuuta at 2007年07月13日 10:34
☆パパさん
はい!安全運転ですね。
台風風強くって車走行中 ゆれる・ゆれる(T_T) コワイ ユウレイよりコワイよ^^;
はい!安全運転ですね。
台風風強くって車走行中 ゆれる・ゆれる(T_T) コワイ ユウレイよりコワイよ^^;
Posted by kuuta at 2007年07月13日 10:48
☆yuぽん+さん
現場せっかく植樹したのが、根こそぎ
ダメになったとか連絡あったんですが
yuぽん+さん菜園は、大丈夫ですか〜
現場せっかく植樹したのが、根こそぎ
ダメになったとか連絡あったんですが
yuぽん+さん菜園は、大丈夫ですか〜
Posted by kuuta at 2007年07月14日 09:47
☆リリー・ホワイティーさん
職場の台風後片付けが、あります。
台風の翌日晴れてくれるといいのですが(落ち葉の片付け)
今現在(10時)雨が無くってよかった。
職場の台風後片付けが、あります。
台風の翌日晴れてくれるといいのですが(落ち葉の片付け)
今現在(10時)雨が無くってよかった。
Posted by kuuta at 2007年07月14日 09:57
☆makoさん
撤去作業お疲れさまです。昨日は、午前中太陽が
時々顔を出していたから あちゃー
日焼けしちゃいましたか(☆o☆)
今日も忙しそうですね。お疲れさまです。
高い所は、風や濡れた足場お気をつけ下さいね。
せめて台風の翌日晴れてくれるといいのですがね〜
撤去作業お疲れさまです。昨日は、午前中太陽が
時々顔を出していたから あちゃー
日焼けしちゃいましたか(☆o☆)
今日も忙しそうですね。お疲れさまです。
高い所は、風や濡れた足場お気をつけ下さいね。
せめて台風の翌日晴れてくれるといいのですがね〜
Posted by kuuta at 2007年07月14日 11:53
☆キョーコさん
モバイル会員になっているので
臨時休業とメールありお休みだっていうことが、わかりましたよ。
でも、待機していないといけないから
気はりますね。
昨日休めましたか?
モバイル会員になっているので
臨時休業とメールありお休みだっていうことが、わかりましたよ。
でも、待機していないといけないから
気はりますね。
昨日休めましたか?
Posted by kuuta at 2007年07月14日 12:00
☆のびのびさん
今年から台風だと忙しくなりました。。
無事うちに着きました。。予定を2時間弱かかりましたが。。。ふぅ~
のびのびさんところもですね~
台風だのに外に出たがるのかな・・?映画館が、開いているからか・・
その流れで。。。か!
今日は、忙しそうですね。。先ほど子から
お客さんいっぱいだとメールが、ありました お疲れ様です。
今年から台風だと忙しくなりました。。
無事うちに着きました。。予定を2時間弱かかりましたが。。。ふぅ~
のびのびさんところもですね~
台風だのに外に出たがるのかな・・?映画館が、開いているからか・・
その流れで。。。か!
今日は、忙しそうですね。。先ほど子から
お客さんいっぱいだとメールが、ありました お疲れ様です。
Posted by kuuta at 2007年07月14日 15:02
☆kippyさん
今日は~ 初書込みありがとうございます。
今回台風をなめてました。。反省。
植え込みの生垣全滅。。。補強してなかったのが
原因です。今まで大丈夫だったから
今回も大丈夫だと思い込んでました。。(T_T)
13号あれは、怖かった。。新聞、TV、ネットでしか知らないんですが
何十トンもある岩が、うち上がったり・・
電線が、電柱が。。。
自然の恐ろしさを思い知らされました。
今日は~ 初書込みありがとうございます。
今回台風をなめてました。。反省。
植え込みの生垣全滅。。。補強してなかったのが
原因です。今まで大丈夫だったから
今回も大丈夫だと思い込んでました。。(T_T)
13号あれは、怖かった。。新聞、TV、ネットでしか知らないんですが
何十トンもある岩が、うち上がったり・・
電線が、電柱が。。。
自然の恐ろしさを思い知らされました。
Posted by kuuta at 2007年07月14日 15:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。