2007年04月06日
ステンドグラス


この間 作ったのです
枠をつけてもらって感動 感激!
ゆうなの花の鏡は3年前の作品
黒くする薬品塗らなかったもの
ステンドグラスってさ
塗るのと塗らなのとガラッと表情がかわるんだ
で 上が めっちゃ駄作のペン立てf^_^;
なんのコメントありません あひひぃ〜〜〜
Posted by kuuta at 10:11│Comments(8)
│嬉しいさ~楽しいさ~
コメントThanks!
ステンドグラス・・・やっぱりステキ♪(* ̄。 ̄*)ウットリ
Posted by 姫 at 2007年04月06日 12:04
鏡よ 鏡
クウタさんの 鏡♪ ぐふふっ☆
きれ〜☆
クウタさんの 鏡♪ ぐふふっ☆
きれ〜☆
Posted by haibi at 2007年04月06日 13:45
自作のステンドグラス。。。かっこいいなぁ。
ふちが黒とシルバーではほんとうに 表情がガラっと変わっちゃうんですね。
私もいつかは挑戦してみたいです。
ふちが黒とシルバーではほんとうに 表情がガラっと変わっちゃうんですね。
私もいつかは挑戦してみたいです。
Posted by Ziggy at 2007年04月06日 19:03
じょ〜ずじょ〜ずよ(笑)
ステンドグラスは難しいんだから
出来るだけでもじょ〜ずさ〜(笑)
ステンドグラスは難しいんだから
出来るだけでもじょ〜ずさ〜(笑)
Posted by 詩々美のパパ at 2007年04月07日 08:52
へぇ~、縁というか枠というかは薬品を使うんだ?
錆びなくなるとか?
錆びなくなるとか?
Posted by B_islander at 2007年04月07日 09:05
kuutaさん、センスありますね!
色使いも、デザインも!
自分で 作ったものって
愛着が湧いて いいなぁ~☆
いつか 娘と息子と作ってみたいなぁ~
色使いも、デザインも!
自分で 作ったものって
愛着が湧いて いいなぁ~☆
いつか 娘と息子と作ってみたいなぁ~
Posted by mako at 2007年04月07日 13:03
☆姫~
うんだよね~
デコボコだらけだけどさ~
自分で言うのもナンダケドさ~
素敵だべっさ~^^
☆haibiちゃん
鏡もさ~デコボコだらけ(T_T)
それを分からないように
写真撮るのが難しかった・・・ってへ~
☆Ziggyさん
そうなんですよ。ふちの色もそうなんですが
光の具合で、いろんな顔があり楽しいですよ。
貴女ならモット素敵なものが作れますよ。器用なんだもの!!
☆Bさん
ごめんなさい基本的の事知らないんですよ4ヶ月も通ったのに。。。(3年前)
今度聞いてみます~そんなこと考えってもみなかった。。勉強になるよ。
☆makoさん
センスなんてナイセンス。。。あっが!!
そうなんですよ~愛着があります。。
特に最初に作ったものは、
うん!作ってみた下さい。貴女ならキット素敵なものが作れますよ。
うんだよね~
デコボコだらけだけどさ~
自分で言うのもナンダケドさ~
素敵だべっさ~^^
☆haibiちゃん
鏡もさ~デコボコだらけ(T_T)
それを分からないように
写真撮るのが難しかった・・・ってへ~
☆Ziggyさん
そうなんですよ。ふちの色もそうなんですが
光の具合で、いろんな顔があり楽しいですよ。
貴女ならモット素敵なものが作れますよ。器用なんだもの!!
☆Bさん
ごめんなさい基本的の事知らないんですよ4ヶ月も通ったのに。。。(3年前)
今度聞いてみます~そんなこと考えってもみなかった。。勉強になるよ。
☆makoさん
センスなんてナイセンス。。。あっが!!
そうなんですよ~愛着があります。。
特に最初に作ったものは、
うん!作ってみた下さい。貴女ならキット素敵なものが作れますよ。
Posted by kuuta at 2007年04月09日 22:09
又々 飛び越え コメごめんなさい。
☆パパさん
そっか〜パパさんは、ディズニーランドで 溶接? 鉄のオブジェだったかね?
作ったんだよね。
溶接の子どもみたいな ステンド
(半田小手と規模が 小さい)
そうか 作った だけでも 挑戦しただけでも
いいのね o(^-^)oウレシイ
☆パパさん
そっか〜パパさんは、ディズニーランドで 溶接? 鉄のオブジェだったかね?
作ったんだよね。
溶接の子どもみたいな ステンド
(半田小手と規模が 小さい)
そうか 作った だけでも 挑戦しただけでも
いいのね o(^-^)oウレシイ
Posted by kuuta at 2007年04月10日 08:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。