
2007年03月22日
今回も

ジュニアけが保険 正式名称 何だったけね〜?
月々の掛け金2000円
で、入院が1日一万円
ケガ入院が同じく一万円
等々
うちの子は、ケガ通院(骨折)だから 1日三千円
今回の通院で二万七千円(・_・)エッ....?
病院で支払った金額より 多い
これを子名義で 定期を組もうと…
手にすると……汗
わずかな掛け金で、大きな保証 ってなことかな〜
これは 自信を持ってお勧めできる共済です。
えっと〜
私co-op共済となんの関係もございません。あしからず('-^*)/
Posted by kuuta at 18:56│Comments(2)
コメントThanks!
しょっちゅうケガしてるみたいですから、
kuutaさんとこは必要ですね。
もっとかけてもいいかも。
そしたらケガするたんびに利益が出て、
そのうち子がケガすると、
親がニコニコするようになったりして...
(↑書いててコワイって思った)
kuutaさんとこは必要ですね。
もっとかけてもいいかも。
そしたらケガするたんびに利益が出て、
そのうち子がケガすると、
親がニコニコするようになったりして...
(↑書いててコワイって思った)
Posted by B_islander at 2007年03月22日 20:17
☆Bさん
今日確認したらあと16000程プラスされて
保険金おりてくるよう・・・
毎日学校へ送っていった
私のナンギ代も含まれいたらいいのに・・・
骨折したこと無いからわからないんですが
痛いのかな・・・
この共済掛け金が二千円と千円コースの二種類しかないんですよ~
あと、相方には、一番高いの。。。。^^;
今日確認したらあと16000程プラスされて
保険金おりてくるよう・・・
毎日学校へ送っていった
私のナンギ代も含まれいたらいいのに・・・
骨折したこと無いからわからないんですが
痛いのかな・・・
この共済掛け金が二千円と千円コースの二種類しかないんですよ~
あと、相方には、一番高いの。。。。^^;
Posted by kuuta at 2007年03月23日 09:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。